HOME » 手巻きたばこはじめませんか?

経済的!簡単!手巻きたばこをはじめませんか?

手巻きたばこのメリット

メリット1
シガレットと比較してコストを抑えることができる。
メリット2
たばこの量を調整して、経済的な喫煙ができる。
メリット3
たばこ本来の味わいやフレーバーを損なわない。
メリット4
パイプたばこ、葉巻葉などをブレンドし、オリジナルタバコが作れる。

例)1箱440円のシガレットを1日1箱喫煙した場合、1か月で13,200円。
手巻きたばこを細くまいて1日20本喫煙した場合、1か月で9,540円!なんと1ヶ月で3,660円、1年で43,920円マネーセーブに!

豊富なアイテムで楽しめる!

手巻きたばこと作る上で最も重要なのが巻紙。巻紙の一辺の糊面を濡らして接着します。紙の厚みや種類によって味わいが変わり、様々に楽しむことができます。
原料はヘンプ・リネン・コットンなどの天然繊維。紙の厚みはアイコン表示で簡単に識別できます。
  • フリーバーニング
  • 一般的なシガレットと同じ速度で燃焼する。 紙の厚みもシガレットと同様。
  • スローバーニング
  • 一般的なシガレットよりも燃焼速度が遅い。紙の厚みは薄い。

サイズも選べます。

cigaret paper

レギュラーサイズ
最もポピュラーなサイズで、種類も豊富。
長さ69mm×幅36mm
1 1/4 サイズ
レギュラーサイズと比較して25%面積が広い紙。
長さ76mm×幅44mm
キングサイズ
シガレットのロングサイズ相当の長さで巻ける紙。
長さ98mm×幅53mm
スリムキングサイズ
巻紙の中でもっとも長いサイズの紙。
長さ109mm×幅44mm
カットコーナー
レギュラーサイズで底辺で角が切り取られている。巻器のローラーに挿入し易い紙。

フィルターも選べます。

filter

レギュラーフィルター
通常のシガレットと同じ太さに巻けます。
直径7.5mm長さ15mm
スリムフィルター
細巻き用のフィルター。たばこの消費をセーブできる
直径6mm×幅15mm
ウルトラスリムフィルター
最もほそく巻けるフィルター
直径5mm×幅15mm
ロールフィルター
吸湿性に富む紙で、丸めて使うペーパーフィルター。
直径60mm×幅18mm

サイズも選べます。

cigaret paper

レギュラーサイズ ローラー
レギュラーサイズの巻紙専用の巻器。簡単にタバコを巻く道具。本体・プラスチック製。
69mm~70mm
1 1/4 サイズ ローラー
1 1/4サイズの巻紙専用の巻器。
76mm~79mm
スリムサイズローラー
キングサイズ、スリムキングサイズの巻紙専用の巻器
96mm~109mm

手巻き専用たばこ

shag

種類も豊富な手巻き専用たばこ(シャグ)
手巻き専用のたばこ。「シャグ」とも言う。刻み幅は細く0.3~0.6ミリ程度。
一般的に25~50グラム単位で販売されています。

手巻きたばこの作り方

ZIG-ZAG公式サイトの動画をご紹介します。

手巻きたばこの作り方 RollingMachine 編
手巻きたばこの作り方 ハンドロール 編
手巻きたばこの作り方 AutomaticRollingBox 編
手巻きたばこの作り方 TIPS 編

商品のご紹介はこちら